京都・奈良の旅題して『大人の修学旅行』
京都はよく行きますが、
奈良は小学校の修学旅行以来でした。
1日目 京都
ルーブル美術館展
平安神宮
そして宇治へ移動して初めての
平等院鳳凰堂
10円玉の世界に感動!
そして宇治の抹茶の美味しすぎる
ソフトクリームに感動!
お宿は奈良にて。
食事が美味しいという、
民宿のような1件宿。
到着したときは間違えたと思うほどの外観(^^;;
でも中はきれいにされてて安心しました。
友達の家に泊まりにきたような感覚。
普段あんまりこういう宿には泊まらないのでちょっと新鮮☆
夕食は創作フレンチ。
ゆっくり2時間半くらいかけて楽しみました。
まさに大人の贅沢(^^)
どれを食べても本当に美味しくて大満足!
素敵な時間でした。
2日目 奈良
レンタサイクルにて
春日大社
奈良公園を自転車で颯爽と駆け抜けつつ、
東大寺
自転車で回る奈良は最高でした!
坂も多くて大変だったっけど、
可愛い鹿さんたちにも癒され
電動自転車の凄さをはじめて体感し、
充実した休日でした。
古都 奈良はまだまだ知らない、行けていないところもたくさんあるので再チャレンジしたいと思います。
大仏さんは相変わらず大きかった!笑
そして一番のびっくりは、、、
あれ?
昔は鹿のふんが定番じゃなかった⁉︎
確実に時は流れてるのですね。
鹿の鼻くそへと変貌していました。笑